periwinkle– tag –
-
ケーキの台
皆さんこんにちは。 1歳の娘が言葉をどんどん覚え、日に日に会話らしい事ができるようになってきました。最近では今日おこったことを単語で教えてくれるようになりました。 そして早くもイヤイヤ期突入の兆しが…。 「こっちおいで」「イヤダー」「じゃあ、... -
対価
皆さんこんにちは。 ここ何年かで急激に広まった「ブラックフライデー」。10月のハロウィンもそうですが、私が子供のころには無かったイベントがどんどん一般化していっています。そのブラックフライデーが先週あたりからそこいら中で開催されています。主... -
地場ビルダーランド
皆さんこんにちは。秋があっさりいなくなり、もう冬がやってきてしまいました。日の入りも早く夕方には暗くなってしまい、聞く音楽もちょっと冬っぽくなって来たりして気分は少しずつ冬に向かっているようです。日中の活動時間が短くなるので、時間の感覚... -
【終了しました】11月18.19日 構造・断熱見学会のお知らせ
高崎市楽間町にて新築工事中の「ビワの木の家」でのイベントのお知らせです。 お施主様のご厚意により11月18、19日の2日間、構造・断熱見学会を開催いたします。 完成したら隠れてしまう住まいの内部をお見せいたします。 隠れてしまう部分にも私たちのこ... -
この道を行けばどうなるものか
みなさんこんにちは。 先週、今週と2人の子どもたちが順番に体調を崩してしまいました。季節的なものもありますが、幼稚園ではやっている病気をもらってきてしまったり。だけど元気だけは有り余っているので、一緒に家にいてくれる妻は大変です。 順番的に... -
雨に思う
みなさんこんにちは。 引っ越しから約1か月が経ち少し落ち着いてきました。 先日は、都内から私の友人たちが遊びに来てくれてバタバタと初ゲストとしてお迎えしました。 これからも色々な方に見てもらう機会があると思うと片付けをゴールにしてはいけませ... -
道草
皆さんこんにちは。 先日自宅の芝生張りを行いました。子ども達は芝生に興味津々。特に息子は、芝生の隙間にいる虫に夢中でした。 大変な事ほど楽しさがある 『庭に芝生を張ろうと思ってる。』 私の計画を聞くと多くの人が「管理が大変だから止めた方がい... -
何もしない大人たち
皆さんこんにちは。 我が家にフェンスが付きました。フェンス工事は、ケガとリハビリから10か月ぶりに復帰する大工さんにお願いしました。我が家の工事で復帰して欲しくて、フェンスの工事を取っておいたんです。近所に住んでいるという事もあり、良い復帰... -
想像力・愛情・感謝
みなさんこんにちは。 車での移動中にラジオを聴くことが多かったのですが、ここ1年くらいオーディブルと言う本を朗読してくれるサービスを使用するようになりました。様々なジャンルの本があって移動中のなんとなく無駄な時間をつぶしてくれる良いツール... -
夏の思い出
こんにちは。まだまだ暑い日がつづいていますね。 40代の私の夏の歌といえば「夏色」とか「波乗りジョニー」とか「夏の思い出」とかさわやかな音楽を思い浮かべるのですが、この暑さは全然さわやかな気分になれません。 “39℃のとろけそうな日”が毎年当たり...