環境性

省エネ性

小さなエネルギーで豊かに暮らせる住まいを、設計と性能と暮らし方で実現していきます。

機械や設備頼みの快適さでは無く、断熱性能と窓の計画により自然エネルギー(日射・採光・風など)を上手に取り込み、最大限に利用するパッシブデザインという設計手法を心掛けています。

パッシブデザインの設計の一つとして、窓の配置があります。

セオリーとして「南側に大きな窓」を設置するというのが一つあります。
冬は太陽の熱を大きな南窓から室内に取入れ、室内をあたためます。一度あたたまった室内は断熱材が保温してくれるので暖房が必要な時間が極めて少なく済みます。

夏になると灼熱の日差しも窓から入ってきてしまいますので、今度は日射遮蔽が重要になってきます。
出来るだけ日よけを家の外部で行う事で太陽の熱が室内に入らなくなる為、日射取得による室温上昇が抑えられ、冷房効率も上がります。
日よけの方法として、庇や軒の出を確保する・シェードやよしず、簾を用いる・グリーンカーテン・植栽(特に落葉樹)を利用する等があります。

季節によっては窓を開ける事で心地よい風が部屋を通っていきます。空調設備で一定の温度を保つことも快適性に繋がりますが、自然の風を感じる事も家の快適性を語る上で欠かせない要素です。

また、窓から見える景色を設計する事で家の中から眺望を楽しみ、日々の暮らしの中にゆとりが生まれると考えています。

周辺環境

周辺にどんな建物があり敷地内にどう影響するのかを読む必要があります。

また、周辺環境になじむ外観をデザインする事も大事な要素です。
一棟一棟の外観が街の景観の一部となります。家づくりは「街並みづくり」にもつながる事です。
素材や色合いも考えてご提案します。