私たちの日々の活動や出来事を通して、感じた事や気が付いたことを気ままに綴っています。
是非ご覧ください。
-
家づくり
periwinkleについて
群馬県前橋市を拠点に家づくりをしているperiwinkleの深澤です。 ホームページを閲覧いただきありがとうございます。最初のブログですので、periwinkleの想いや日々の活動を通して考えている事や気付いた事などを中心に綴っていきたいと思います。 『periw... -
ブログ
明けましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。 2025年がスタートしました。periwinkleも本日が仕事始めとなります。 年越しは・・・ 年末から年始にかけて長男から妻へとインフルエンザの感染が続いてしまい、思うように行動できない日々が続きました。大晦日は妻... -
家づくり
体調管理
みなさんこんにちは。2024年もいよいよ終わりに近づいてきています。子ども達の通う幼稚園では、インフルエンザにコロナ、RSに溶連菌と様々なウィルスが流行しているようで、最後の最後に息子がインフルエンザを発症してしまいました。みなさんも年末年始... -
家づくり
家と断熱
みなさんこんにちは。秋らしい秋を感じられず、急に寒くなってしまいましたね。 先日、仲良しのご近所さんに誘ってもらい朝ランに行ってきました。外気温は朝6時時点で0.4℃。3㎞程の距離でしたが久々のジョギングを楽しみました。朝焼けを眺めながら... -
家づくり
5年前
みなさんこんにちは。 時が経つのは早いものです。息子が5才で七五三という事で家族で神社へ参拝に行ってきました。 5年という時間で息子は歩けるようになり、話せるようになり、好き嫌いが出来て、感情表現も豊かになり、個性が強くなり人間としての骨格... -
家づくり
より良い方へ
みなさんこんにちは。 最近息子が将棋をはじめました。といっても私や妻と遊びでですが。いつのまにか駒の並べ方も覚え、対局するごとに駒の動きもわかるようになり(桂馬だけまだわからない様子)、つい先日には少しですが私の駒の動きまで予測できるよう... -
ブログ
message
みなさんこんにちは。 先日、20代の頃買った天体望遠鏡を実家の物置から引っ張り出してきました。近所の子供たちに声を掛け天体観測をしようと計画しているのですが、寒空の下、息子と予行練習をしました。お昼寝中だった娘はおあずけです。 パーツが紛失... -
家づくり
はなしあう
みなさんこんにちは。 今年ももう残り2か月となりました。 そろそろサンタさんに何をお願いするのか、子どもたちと話し合う時期になってきました。私の予想では、息子はウルトラマンのおもちゃ、娘はゼリーかぶどう(笑)。近々話し合いたいと思います。 自... -
家づくり
情報2割減社会
みなさんこんにちは。 メジャーリーグのワールドシリーズが始まりました。日曜日に生中継をやっていたので、じっくり見てしまいました。PSの試合から痺れるゲームばかりでしたが、昨日の試合もすごかったですね。子供たちも野球はよくわからないけど「オオ... -
家づくり
だんだん
みなさんこんにちは。 息子の下の前歯がついに抜けました。ある朝、トイレに行って手を洗っている時に「あれ、歯が無い!抜けた!!」。大人への第一歩です。『歯が抜けて新しい歯が生えてくる』事を初めて聞いた時に不気味で怖くて泣いていました。グラグ... -
家づくり
あっという間
みなさんこんにちは。 もうすっかり秋の陽気に変わってきました。街にもハロウィンの飾り付けやクリスマスケーキの予約の案内が増えてきて、世間は短い秋を思い切り楽しもうとしているようです。 もう明日から10月ですもんね。おいおいもうクリスマスかよ…...