periwinkle– tag –
-
対価
皆さんこんにちは。 ここ何年かで急激に広まった「ブラックフライデー」。10月のハロウィンもそうですが、私が子供のころには無かったイベントがどんどん一般化していっています。そのブラックフライデーが先週あたりからそこいら中で開催されています。主... -
道草
皆さんこんにちは。 先日自宅の芝生張りを行いました。子ども達は芝生に興味津々。特に息子は、芝生の隙間にいる虫に夢中でした。 大変な事ほど楽しさがある 『庭に芝生を張ろうと思ってる。』 私の計画を聞くとほとんどの人が「管理が大変だから止めた方... -
periwinkleのコンセプト
みなさんこんにちは。今回は【わたしたちについて】に記載している、periwinkleの「コンセプト」について少し細かく解説します。 わたしたちについて ロゴの下、3つの英単語が並んでいます。これが私たちのコンセプトです。既にお気づきの方もいらっしゃる... -
家が人を変える
住む人によって家は、良い方にも悪い方にも変化すると言います。家の内部もそうですが、外部や庭などは顕著にその変化が感じられる気がします。 それとは反対に、家が『人の意識』を変える事もあります。 「この家にふさわしい人になりたい。」以前お客様... -
periwinkleについて
群馬県前橋市を拠点に家づくりをしているperiwinkleの深澤です。 ホームページを閲覧いただきありがとうございます。最初のブログですので、periwinkleの想いを中心に綴っていきます。 『periwinkle』は日本語で「ニチニチソウ」という花を指します。新し...
1