新築– tag –
-
家づくり
大切なもの
皆さんこんにちは。 酷暑が過ぎたら台風やらゲリラ豪雨と屋外の現場は天候に振り回されっぱなしで参っています。 そんな今週はとても学びの多い1週間でした。 住育キャラバン まずは一つ目。昨年からサポーターをしている住育キャラバンin群馬が開催されま... -
家づくり
連帯意識
みなさんこんにちは。 パリオリンピックが開幕し、毎朝日本人選手のメダルのニュースに朝から感動しています。スポーツの素晴らしさを改めて感じる事が出来ると共に、毎回スポーツの新たな魅力を発見できる事が嬉しいですよね。オリンピック前半は柔道と相... -
家づくり
「ありがとう」
皆さんこんにちは。 朝から暑い日がつづきますね。 子供たちには暑さも関係なく、朝から虫取りにいそしんでおります。父は仕事に行く前から汗だくです。 虫を取っては虫かごに入れ、夕方少し観察してから逃がすのが深澤家のルーティンです。必ず自然に返す... -
家づくり
一つずつ
みなさんこんにちは。 2歳の娘から父の日のプレゼントをもらいました。娘の足型を挟み込んだかわいいビールジョッキ。 子どもの手形・足形って家では中々取る機会が無いので、こうして幼稚園で成長の記録として残してくれるのはとても嬉しく思います。息子... -
家づくり
ミス無く、美しく
みなさんこんにちは。 毎年5月は幼稚園の保育参観が行われます。2歳クラスの娘と年中クラスの息子。先日、二人が幼稚園でどんなことをしているのか少しだけ覗いてきました。 娘は色紙をくしゃくしゃにして丸い枠に張りつけたり、絵の具の付いた綿棒をトン... -
ブログ
何もしない時間
みなさんこんにちは。 新緑の季節。季節の色はまさに緑。草木は茂り、庭の木々も生命力で溢れていますね。 そんな季節に深澤家には3匹のナナフシがやってきました。 お馴染みの「昆虫の森」のイベントでナナフシの赤ちゃんを頂いてきたんです。 ナナフシと... -
家づくり
伝えたい事と伝わる事
みなさんこんにちは。 先週のある日、左目の涙袋のあたりに痛みがあり若干腫れてしまいました。鏡を見るとその腫れぼったい目が二日酔いで浮腫んでいる顔そのもの。翌日はさらに腫れてきてしまったので、仕事終わりに眼科へ行ってきました。 先生「マイホ... -
家づくり
願いごと
皆さんこんにちは。 今週はチェルシーの生産終了と鳥山明先生ご逝去と私にとって非常に大きなニュースが立て続けに入ってきてしまいとても混乱しました。無類のアメ好きの私にとってチェルシーは常備薬のようなものでしたので残念で仕方ありません。スーパ... -
イベント
【終了しました】「ビワの木の家」完成見学会のお知らせ 3月9.10日
この度、お施主様のご厚意により高崎市楽間町にて工事を進めてまいりました「ビワの木の家」のOPEN HOUSEを開催させて頂く事になりました。 奥様が昔植えたビワの種が芽を出し、やがて大きな木になりました。春になるとビワの実を食べに鳥たちが遊びに来... -
家づくり
寒い冬の思い出
皆さんこんにちは。 今週は3か月に一度開催される群馬の仲間達との集まりへ。今回は新年会@熊谷でした。小さな工務店達の小さな集まりです。ですが山椒のように小粒でもピリリと辛い刺激を得られるのがこの会。 今年の抱負なんかを話し合いつつ 『夢を諦...
