私たちの日々の活動や出来事を通して、感じた事や気が付いたことを気ままに綴っています。
是非ご覧ください。
-
periwinkleについて
群馬県前橋市を拠点に家づくりをしているperiwinkleの深澤です。 ホームページを閲覧いただきありがとうございます。最初のブログですので、periwinkleの想いや日々の活動を通して考えている事や気付いた事などを中心に綴っていきたいと思います。 『periw... -
はじめの一歩
みなさんこんにちは。 お盆休みも終わり、今年度もいよいよ後半戦に突入です。私は休み中ほとんど家族と過ごし心身共にリフレッシュ(身体は逆に疲れたかも…)できました。 妻の実家に帰省したり、みんなで出かけたり家でゆっくり過ごしたりと、暑い夏の日... -
くらし語り -F様/ビワの木の家-
高崎市内の昔ながらの住宅街。緑の多いこの地域に馴染む杉板張りのお住まいがF様のご自宅です。 Q.建て替えだったとの事ですが、以前はどんなお住まいでしたか? 今までは築50年の実家に住んでいました。ガラスは単板で断熱材も入っていなかったため、エア... -
くらし語り -みちくさの家―
前橋市今井町に建つのは、periwinkleのモデルハウス兼深澤の自邸。深澤本人ではなく、妻にインタビューをしてもらいました。 Q1.「冬」に関する体験談があるそうですが、お聞かせ下さい。 大学生のとき、北海道の網走市に住んでいたことがありました。冬に... -
日よけ
みなさんこんにちは。ブログの更新に少し間が空いてしまいました。気が付けば40℃を超えるような日が続いています。今日は伊勢崎市で41.8℃という国内の最高気温を更新したそうです。 川遊び 我が家では先日、1時間ほど車を走らせ川遊びに行ってきました。こ... -
くらし語り -I様 / 青梨子町の家-
前橋市青梨子町に建つ来生の外壁が特徴的な2階建てのお住まい。I様ご家族にお話をお聞きしました。 Q.家づくりでこだわった点と、periwinkleとの出会いは? 家づくりを考え始めたとき、はじめの頃は軽い気落ちでハウスメーカーに話を聞いて回っていました。... -
お出迎え
皆さんこんにちは。 庭の木が一年で一番賑やかに花を咲かせる季節。水やりをしていて一番楽しい季節でもあります。 暑さに負けず庭の草木も色鮮やかに花を咲かせ、見ているだけで明るい気持ちにさせてくれています。花々がさわやかにお出迎えしますので、... -
弟子入り
みなさんこんにちは。 ニチニチソウの季節になりましたね。ホームセンターや花屋さん等でも売っているところを見かけるようになりました。我が家でも毎日かわいい花を咲かせてくれています。 花言葉は「楽しい思い出」。毎日新しい花を咲かせるニチニチソ... -
好きな物
みなさんこんにちは。periwinkleの深澤です。あっという間にゴールデンウィークは過ぎ去ってしまいましたね。。 深澤家ではGW中に娘が3歳の誕生日を迎えました。いつも我が家をパッと明るくしてくれる娘との時間は本当にかけがえのない物です。 女の子らし... -
カンナくず
皆さんこんにちは。 periwinkle の深澤です。 庭の植物も青々とした新芽を出して、気持ちのいい時期になってきましたね。先日の日曜日、私が帰宅すると、子どもたちがウッドデッキの上で、私が現場からもらってきた材木の廃材を使って何やら作っています。... -
福居町の断熱リノベ
福居町の断熱リノベ 所在地栃木県足利市福居町内敷地面積458.98㎡延べ床面積140.66㎡(42.5坪)断熱性能(UA値)1.17 → 0.49竣工年1992.2 新築改修年 2024.3(工期4か月) 足利市内で購入された築約32年の住宅を断熱リノベーションさせて頂きました...