パジャマ

皆さんこんにちは。

ヒノキ花粉がつらい日が続きますね。ヒノキ花粉がピークの深澤です。

マスクの下では鼻にティッシュを詰めている事もしばしば。。。GW明けまで続きそうです。

アースデイへ

昨日は『アースデイin桐生』へ。Forward to 1985 energy life 群馬支部の2024年1発目のイベント出展です。規模の大きい北関東屈指の環境イベントに「1985射的」で挑みます。

家庭でできる省エネ手法を的にした射的ゲーム。的にはポイントが割り振られており、省エネ効果の高いものにより高いポイントが振られています。大きな目的である『家庭の平均的な消費エネルギーの半分』を目指す事、それは1985年当時の消費エネルギーに戻す事(だからForward to 1985なんです)とイコールで、その第一歩が各家庭でできる省エネ。まずはご家族で省エネについて考えるきっかけになって欲しいとの思いから完成したゲームです。。

どの会場でも、20種類の的の前で親子で会話が生まれています。お金のかかる物からかからない物まで様々な目線の手法が的になっています。

「つけっぱなしをなくすクセをつける」なんて1円もお金がかからない手法ですよね。クセを付けるというのは時間がかかる事です。ほんのちょっとした事ですが、癖は習慣になります。習慣は暮らしや人生に影響します。

つけっぱなしをなくす、家族が続けて入浴するなどご家族みんなで習慣化できると良いですよね。

最終的に約70組のご家族に家庭でできる省エネについて考えて頂きました。

習慣は人生を変える

7,8年前だったと思いますが、とあるラジオを聞いていたところパーソナリティの芸人さんが、最近見たテレビ番組の話をし始めました。

そのテレビ番組で、「もう死にたい」と悩む若者にお坊さんが「まずはパジャマをたたむところから始めなさい。」とアドバイスをしていたという話でした。「そうすると変わるんです」と。

今までパジャマをたたんだ事なんて1度も無かったその芸人さんは、自分も試しにやってみようと思い、始めたそうです。パジャマをたたむのをやり始めると、次は下の布団が気になり始めました。パジャマをたたみ布団を綺麗に整え始めてみると、部屋の中の色々な事が気になり始めました。掃除や部屋の片づけなど、今までは「帰ってきてからでいいや」と思っていたことを出かける前にやるようになり、身の回りの事をちゃんとしなきゃと思えるようになったという話でした。
きっかけはテレビで見たお坊さんの一言というほんの些細な事。その一言をきっかけに一歩踏み出してみたら習慣になり、その習慣は暮らし方生き方にも良い影響を及ぼすように。

1985射的も多くのご家庭の省エネの習慣になるきっかけになって欲しいなと思います。

1985アクションナビ

1985のサービスの一つで「1985アクションナビ」を紹介します。簡単に言うとエネルギーの家計簿がつけられるサイトです。

自分の家の消費エネルギーが同じ家族構成の標準的な消費エネルギーとどのくらい多いのか、それとも少ないのか一目でわかるサイトです。標準家庭の半分のエネルギーを達成すると「1985家族」という称号がもらえます。

私は昨年9月に引っ越した為、まだ1985家族判定が出来ません(1年間のデータが必要)。いったいどんな結果になるのでしょうか。

見える化する事で必ず省エネに対する意識も変わります。毎月消費したエネルギーを入力するのも習慣化できるといいですね。

https://econaviom.net/an/ActionNavi/index.aspx

是非ご登録してご活用ください。

今週もブログを読んで頂きありがとうございます。
そういえば私も件のラジオを聞いた数年前からパジャマをたたむ事が習慣となっています。今はたたんだものを娘が散らかすまでが朝のルーティンに…。

深澤

periwinkle -Simple Sustainable Serenity-
ペリウィンクルは群馬県前橋市で、高気密・高断熱住宅の新築・リフォーム・リノベーションの設計、施工を行っています。

耐震等級3(許容応力度計算)・UA値0.34・C値0.3・自然素材・工務店

シェア
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次