雑木の庭づくり– tag –
- 
	
		  努力の結晶庭の草木も色とりどりに花を咲かせたり、紅葉が始まったりと我が家の庭がまた少し色合いを変えつつあります。涼しくなってきたことも関係しているのか、ここ1週間くらいで全体的にボリュームを増したような…種類によってはめちゃデカくなっているような気...
- 
	
		  虫との関係みなさんこんにちは。 3連休1日目は、家づくりご検討中のお客様を自宅にお招きしてperiwinkleの空間を体感して頂きました。我が家の息子・娘と一緒に遊んでくれていたお子さま達も最後はすっかり慣れた様子で、車の中から最後まで手を振ってくださいました...
- 
	
		  無我夢中でがむしゃらで先日、もうすっかり毎月恒例となっている昆虫の森へ息子と娘を連れて行ってきました。 園内にある昆虫観察館の近くには人口の池があり、メダカやオタマジャクシ、タニシにアメンボ、ヤゴなど水生昆虫がたくさん。 うちから虫取り網を持って行った子供たち...
- 
	
		  道草皆さんこんにちは。 先日自宅の芝生張りを行いました。子ども達は芝生に興味津々。特に息子は、芝生の隙間にいる虫に夢中でした。 大変な事ほど楽しさがある 『庭に芝生を張ろうと思ってる。』 私の計画を聞くと多くの人が「管理が大変だから止めた方がい...
- 
	
		  想像力・愛情・感謝みなさんこんにちは。 車での移動中にラジオを聴くことが多かったのですが、ここ1年くらいオーディブルと言う本を朗読してくれるサービスを使用するようになりました。様々なジャンルの本があって移動中のなんとなく無駄な時間をつぶしてくれる良いツール...
- 
	
		  夏の思い出こんにちは。まだまだ暑い日がつづいていますね。 40代の私の夏の歌といえば「夏色」とか「波乗りジョニー」とか「夏の思い出」とかさわやかな音楽を思い浮かべるのですが、この暑さは全然さわやかな気分になれません。 “39℃のとろけそうな日”が毎年当たり...
1
				
 
	 
	 
	 
	 
	