省エネ– tag –
-
ちむどんどん
みなさんこんにちは。深澤です。先日、我が家の子供たちが通う幼稚園の保育参観がありました。保育参観と言ってもただ授業風景を見るわけではなく、子供達と一緒に工作をしたり、運動したりと親子で一緒に楽しむ時間です。 娘はフォトフレーム作り、息子は... -
家と断熱
みなさんこんにちは。秋らしい秋を感じられず、急に寒くなってしまいましたね。 先日、仲良しのご近所さんに誘ってもらい朝ランに行ってきました。外気温は朝6時時点で0.4℃。3㎞程の距離でしたが久々のジョギングを楽しみました。朝焼けを眺めながら... -
5年前
みなさんこんにちは。 時が経つのは早いものです。息子が5才で七五三という事で家族で神社へ参拝に行ってきました。 5年という時間で息子は歩けるようになり、話せるようになり、好き嫌いが出来て、感情表現も豊かになり、個性が強くなり人間としての骨格... -
だんだん
みなさんこんにちは。 息子の下の前歯がついに抜けました。ある朝、トイレに行って手を洗っている時に「あれ、歯が無い!抜けた!!」。大人への第一歩です。『歯が抜けて新しい歯が生えてくる』事を初めて聞いた時に不気味で怖くて泣いていました。グラグ... -
あっという間
みなさんこんにちは。 もうすっかり秋の陽気に変わってきました。街にもハロウィンの飾り付けやクリスマスケーキの予約の案内が増えてきて、世間は短い秋を思い切り楽しもうとしているようです。 もう明日から10月ですもんね。おいおいもうクリスマスかよ…... -
虫との関係
みなさんこんにちは。 3連休1日目は、家づくりご検討中のお客様を自宅にお招きしてperiwinkleの空間を体感して頂きました。我が家の息子・娘と一緒に遊んでくれていたお子さま達も最後はすっかり慣れた様子で、車の中から最後まで手を振ってくださいました... -
ちょっといいこと
みなさん、こんにちは。 先日42歳の誕生日を迎えましたperiwinkleの深澤です。 誕生日の夜は家族で楽しく食事をし、ケーキを食べみんなで眠るというかけがえのない時間を過ごせました。私の誕生日が過ぎると、1年の下半期がスタートします。 水の生き物... -
空気から感じること
みなさんこんにちは。 関東地方もようやく梅雨入り。これからムシムシした湿度との戦いの日が続きますね。今日の前橋の予報は37℃。強い日差しを浴びながら、お昼ごろ自宅に帰ると日よけをしているおかげか、室内は涼しく感じました。「さすが高性能住宅... -
ずっと続いていく関係、ずっと続いていく暮らし
みなさんこんにちは。 セミナーや会合、新年会などリアルに色々な方と会える機会が増えてきました。今年に入ってから特にそんな気がしています。 コロナが5類に移行したのが昨年の5月ですから、じつはまだ1年経ってないんですよね。以前に比べて濃密な時間... -
会津焼杉
皆さんこんにちは。 もう来週はクリスマス。気温が高くていまだに12月になった感じがしていません。 冬の匂いも例年に比べるとあまり感じない気がします。寒いのは嫌いですが、やっぱり冬は寒くないと。そんな事を思っていたところ、福島県で焼杉をつくる...
12