家づくり– category –
-
自由に羽ばたく
皆さんこんにちは。深澤です。 毎朝の息子との昆虫採集がほぼ日課になってきました。周辺の田んぼにはすっかり水が張られ、捕れるのがオタマジャクシばかりになってきました。 朝散歩中のご近所の方々とも挨拶をし合い、声を掛けたり掛けられたりしている... -
暮らしとSDGsと
みなさんこんにちは。5月21日にけやきウォークで開催された「SDGsデイズ」にForward to 1985 energy life 群馬支部として出展してまいりました。私たちができる取り組みとして「家庭でできる省エネ手法の周知」をきっかけとして、それぞれのご家庭か... -
一輪の花
みなさんこんにちは。 今回はロゴとシンボルマークについてのお話です。 ホームページのトップページにも書いたのですが「periwinkle」誕生のきっかけは息子との会話からです。 periwinkle誕生のきっかけ 「この花なんていうお花?」という何気ない一言か... -
【終了しました】構造・断熱見学会 今井町の家
4月29日30日の2日間、構造・断熱見学会を開催します。 完成したら隠れてしまう住まいの内部をお見せいたします。 隠れてしまう部分にも私たちのこだわりが沢山あります。なぜこの材料なのか、どうしてこの断熱材をつかうのか、全てに理由があります。 断熱... -
periwinkleのコンセプト
みなさんこんにちは。今回は【わたしたちについて】に記載している、periwinkleの「コンセプト」について少し細かく解説します。 わたしたちについて ロゴの下、3つの英単語が並んでいます。これが私たちのコンセプトです。既にお気づきの方もいらっしゃる... -
家が人を変える
住む人によって家は、良い方にも悪い方にも変化すると言います。家の内部もそうですが、外部や庭などは顕著にその変化が感じられる気がします。 それとは反対に、家が『人の意識』を変える事もあります。 「この家にふさわしい人になりたい。」以前お客様... -
periwinkleについて
群馬県前橋市を拠点に家づくりをしているperiwinkleの深澤です。 ホームページを閲覧いただきありがとうございます。最初のブログですので、periwinkleの想いや日々の活動を通して考えている事や気付いた事などを中心に綴っていきたいと思います。 『periw...