工事状況– category –
-
カンナくず
皆さんこんにちは。 periwinkle の深澤です。 庭の植物も青々とした新芽を出して、気持ちのいい時期になってきましたね。先日の日曜日、私が帰宅すると、子どもたちがウッドデッキの上で、私が現場からもらってきた材木の廃材を使って何やら作っています。... -
チューリップの花
みなさんこんにちは。periwinkleの深澤です。 ブログの更新が滞ってしまっておりました。楽しみにして下さっていた皆さん申し訳ありません。それから、ご心配をしてくださったお客様、私は元気です(汗)!というわけでブログ再開です。 最近の陽気で、近... -
ちむどんどん
みなさんこんにちは。深澤です。先日、我が家の子供たちが通う幼稚園の保育参観がありました。保育参観と言ってもただ授業風景を見るわけではなく、子供達と一緒に工作をしたり、運動したりと親子で一緒に楽しむ時間です。 娘はフォトフレーム作り、息子は... -
情報2割減社会
みなさんこんにちは。 メジャーリーグのワールドシリーズが始まりました。日曜日に生中継をやっていたので、じっくり見てしまいました。PSの試合から痺れるゲームばかりでしたが、昨日の試合もすごかったですね。子供たちも野球はよくわからないけど「オオ... -
連帯意識
みなさんこんにちは。 パリオリンピックが開幕し、毎朝日本人選手のメダルのニュースに朝から感動しています。スポーツの素晴らしさを改めて感じる事が出来ると共に、毎回スポーツの新たな魅力を発見できる事が嬉しいですよね。オリンピック前半は柔道と相... -
ワクワク
子供達は今日から新学年。 娘は保育の1才クラスへ、息子は年中さんです。仲良しの子がお引越しをしてしまったり、クラス替えがあったりと周囲に変化はありましたが、昨晩は「ワクワクが止まらないぜ。」と捨て台詞をはいて眠りについた息子。子供なりに気... -
伝えたい事と伝わる事
みなさんこんにちは。 先週のある日、左目の涙袋のあたりに痛みがあり若干腫れてしまいました。鏡を見るとその腫れぼったい目が二日酔いで浮腫んでいる顔そのもの。翌日はさらに腫れてきてしまったので、仕事終わりに眼科へ行ってきました。 先生「マイホ... -
思い出のむすびつき
皆さんこんにちは。 年少さん最後の保育参観があり、息子の通う幼稚園へ行ってきました。この一年の成長を感じる日です。 まだまだ子供なのは変りませんが、できるようになった事が一気に増えました。抜群の社交性は相変わらずですので、それはそのままに... -
お遊戯会
みなさんこんにちは。 2月9日は漫画家手塚治虫さんの命日だったそうです。手塚作品というと「鉄腕アトム」や「火の鳥」などが浮かびますよね。私も「ブラック・ジャック」を持っていて、今でもたまに読み返してしまいます。ブラック・ジャックはもちろん大... -
ずっと続いていく関係、ずっと続いていく暮らし
みなさんこんにちは。 セミナーや会合、新年会などリアルに色々な方と会える機会が増えてきました。今年に入ってから特にそんな気がしています。 コロナが5類に移行したのが昨年の5月ですから、じつはまだ1年経ってないんですよね。以前に比べて濃密な時間...