知の海
みなさんこんにちは。
GWが終わると、以前住んでいたアパートの地域は田植えのシーズンでした。田んぼに水が張られる今の時期は我が家はで水生昆虫のシーズンに入る事を意味します。今住んでいる地域は少し時期がずれているようで、あと半月くらい先になりそう。
先日、新居での初めての夏を前にホームセンターで虫かごを2個調達しました。この地域ではどんな昆虫ライフが待っているのか今から待ち遠しく感じます。
海よ
GWも終わったことだし、子供たちがずっと行きたいと言っていた水族館に行こうと計画。せっかく海の近くまで行くのだから潮干狩りも。という事で大洗へ。深澤家久々の遠出です。
道中、高速道路から田植えの作業が見えました。水が張られた田んぼを見た息子から、田んぼに寄って水生昆虫を取りたいとリクエストが入ります。当然却下なのですが、ホントに好きなんだなと改めて。
そんな事を話しながら大洗に到着。
我が家の子供たちにとっては生まれて初めての海。
車の窓から水平線が見えた瞬間、車内は「うわー!!でかーい!」と大歓声。
車を降りると海の香りを運ぶ心地よい潮風。
少し曇り気味でしたが初めて見る海の広さと寄せては返す波に大興奮の2人。特に息子は初めての海に一瞬たりとも躊躇することなく海に入っていきびしょびしょに(水着じゃない)。
「海の水ってしょっぱくてめっちゃおいしいよ!」と息子。味見したようです。
娘はお気に入りの服が濡れたようで、海に向かって怒っていました。
肝心の潮干狩りはハマグリらしきものが10匹くらいでしたが、結果的に2人ともびしょびしょになって初めての海を楽しんでいました。
水族館で
そして念願の水族館へ。海も初めてなら水族館も初めて。
昆虫をはじめ生き物が大好きな子供たちは、魚に関しても普段から反復学習を欠かしません。NHKで放送中の『ギョギョっとサカナスター』という番組を繰り返し見ている事もあり、魚の知識もなかなかのもの。初めてリアルで見る魚に興奮しつつも色々と解説をしてくれました。
大きな水槽の中で優雅に泳ぐ魚たちに見とれながらも真剣に観察する子供たちは、全身で何かを吸収しているように見え、親としてすごく大切な瞬間を見ている気がしました。
初めての事
子供たちには見て、触れて、匂って、聴いて、味わってと五感すべてを使って初めての体験してもらえましたと思います。
初めて経験する事というのは大人になっても当然あるわけですが、中々本能の赴くままにというわけにはいきません。慎重になってしまったり、勇気が必要だったり、遠慮してしまったりと成長のチャンスを逸してしまう事もきっとあったはずです。好奇心を持って学び、勇気をもって挑む事で多くの学びのチャンスを得る事が出来ます。
初めての事にどう向き合い、どう行動するのか。子供の頃のようにもっと純粋に愉しむ事が大事なのかもしれません。
今週もブログを読んでいただきありがとうございます。
『知識』への好奇心というのはいつまでも持ち続けたいものですね。
深澤
periwinkle -Simple Sustainable Serenity-
ペリウィンクルは群馬県前橋市で、高気密・高断熱住宅の新築・リフォーム・リノベーションの設計、施工を行っています。
耐震等級3(許容応力度計算)・UA値0.34・C値0.3・自然素材・工務店